新着情報

ーリフォームと増改築は同じ?工事内容の違いをわかりやすく解説ー


増改築は

リフォームを検討するときに、増築や改築という言葉に出会うことが多いものです。増築と改築は同じ意味だと思っている人も多いのではないでしょうか?加えて、リフォームや増改築も、呼び方が違うだけだと思っている人もいます。

 

しかし、増築と改築は違う意味を持ちます。

 

増築や改築は、リフォーム工事の種類です。また、増改築は、増築と改築を合わせた造語であり、リフォーム全般を意味する言葉として使われています。

 

そこで今回は、リフォーム工事のなかで、増築と改築はどのように違うのか、また増改築に似た言葉の1つである建て替えとは異なるものなのか、リフォーム工事のそれぞれの違いをわかりやすく解説します。

 

違うもの

増築や改築は、リフォーム工事の1つです。増改築として、1つにまとめて考えられることも多いです。またどちらの工事も、暮らしに合わせた住まいにするためのものであることには変わりありません。また、すでにある建物を工事することで実現するものです。

 

では、ここからは増改築がそれぞれどのように違うのか、紹介しましょう。

 

床面積を増やす工事

増築は、床面積を増やす工事です。

 

すでにある家の間取りを変えて増築することもありますが、多くの場合ではすでにある部分は変えずに、新たに空間や設備を加えます。

 

すでにある家の間取りを変えずに、スペースを増設するだけであれば、間取りを変更するときに比べて費用を抑えられるというメリットもあります。

 

ただし、増やす床面積は、建ぺい率や容積率に注意が必要です。敷地に対して、法律で決められた建物の面積を上回るときには、増築工事は行えません。建ぺい率と容積率は、自分でも算出できますが、専門的な知識が必要であるため、専門の業者に算出してもらうことをおすすめします。

 

床面積を変えない工事

床面積を増やす増築に対して、床面積を変えずに間取りや設備など、すでにある家を変える工事が改築です。

 

改築は、設備や内装などを新しくする比較的簡単なものから、壁を壊したり、柱の位置を変えたりして間取りを変える大がかりなものまで、さまざまなリフォームがあります。

 

どのような工事内容にするかによって、必要な経費は異なります。また、家の状態によっては、改築するときに、必要な補強などの工事を行ってからではないとできないリフォームもあります。補強しないまま、リフォームを行うと、家を傷めてしまいます。

 

そのため、改築を検討するときはまず、専門の業者に家の状態を診断してもらい、どのようなリフォームが可能であるかを知りましょう。

 

建て替えは

増改築とよく似た言葉に建て替えがあります。増改築を検討するときに、建て替えを視野に入れる人も多いのではないでしょうか?

 

増改築は、すでにある家に付け加えたり、変更したりする工事です。一方で建て替えは、すでにある家をすべて壊して、新しく家を建てる工事です。

 

家の一部分だけの工事ではないため、工事期間中は仮住まいが必要です。また、家の新築費用に加えて、建物の解体費用がかかるため、増改築に比べると費用が大きくかかります。

 

増改築ではなく建て替えを選ぶと、すべての設備や空間が新しくなるというメリットがある一方で、愛着のある家を残せないことにデメリットを感じる人もいます。

 

増改築のメリット

建て替えには大きな費用がかかります。一方の増改築は、建て替えに比べると費用を抑えてリフォームが実現するというメリットがあります。

 

リフォームに必要な部分だけの工事を行うため、すべてを撤去する費用などがかからないのです。ただし、建物が老朽化している場合などでは、リフォーム工事を行うために補強を行う必要があります。補強内容によっては建て替えより費用が高くなってしまうときもあるため、家の状態を正しく診断してもらうことが大切です。

 

愛着のある住まいは残せる

増改築には、費用以外にもメリットがあります。

 

小さな頃から住んでいた家では、さまざまな箇所に思い出が残るものです。これらの思い出をそのまま残せることが、増改築のメリットの1つです。愛着のある住まいを残したまま新しい間取りや設備を取り入れられるリフォームであるため、大切なものは残しつつ、暮らしの変化に合わせて、間取りや設備を新しくできる工事なのです。

 

床面積が小さくならない

増改築には、床面積がすでにある家以下にならないというメリットもあります。

 

すでにある家をすべて壊して新しい家を建てる建て替えでは、面している道路や自治体の規制などによって、すでにある家より建物を小さくしなければならないときがあります。基準を満たさない建物を新しく建てることは違法建築になるのです。

 

しかし、増改築では、すでに建っている家の内部を変える工事であるため、すでにある家の床面積を下回ることはありません。ただし、増築するときには、敷地に対して新しく付け加えるスペースが建ぺい率や容積率を超えていないか注意する必要があります。

 

専門家の意見を参考に

増改築をしたいと思っても、家の状態によっては、希望とは違う形のリフォームが適するときもあります。

 

そのため、増改築を検討するときはまず、専門の業者に希望のリフォームを伝えて、家の状態を診断してもらいましょう。特に築年数が経過している建物では、補修が必要な場合が多いため、どのような工事が可能で、費用がどの程度かかるのか詳しく聞く必要があります。

 

家族の希望を聞きながら、専門家の意見を参考に、家の状態や暮らしに合わせた増改築を検討しましょう。

 

まとめ

リフォーム工事には、増築や改築、建て替えなどの種類があります。どれも住まいを暮らしに合わせてリフォームすることには変わらないため、同じ意味の工事だと思っている人も多いのではないでしょうか?

 

増築は床面積を増やすリフォーム工事です。これに対して、改築は床面積を変えずに、間取りや設備を変えます。一方で、建て替えはすでにある家をすべて壊して新しい家を建てます。

 

建て替えに比べると、増改築にかかる費用は安く、また愛着のある住まいを残し、部分的に新しくできるというメリットがあります。ただし、増改築を行うときには、家の状態を知り、必要に応じた補強などが必要です。

 

そのため、増改築のリフォームを検討するときには、まず専門の業者に相談してみましょう。

鹿児島県南さつま市の個人住宅建築、古民家改修、リフォーム、事務所・店舗建築は株式会社クラフタに お任せください


会社名:株式会社クラフタ

住所:〒899-3403
鹿児島県南さつま市金峰町尾下2411-5

TEL:0993-76-8552

FAX:0993-76-8553

営業時間:9:00~18:00 定休日:日曜日

対応エリア:鹿児島県南さつま市

業務内容:個人住宅建築、古民家改修、リフォーム、事務所・店舗建築

九州の地図

対応エリア

鹿児島県全域・宮崎県都城市
(その他九州内も相談に応じます)

アクセス

谷山ICより南さつま市方面へ車で30分
(道の駅 きんぽう木花館から車で5分)

お見積もりは無料です。
お気軽にご相談ください。

pagetop