ー暮らしやすさを実現する老後のリフォームについて知っておきたいことー
老後の暮らしは
今は若くて健康でも、人はいつか年を取ります。年を重ねれば、若いときには当たり前にできていたことをしにくくなったり、手助けが必要になったりすることは、誰でも当たり前のことなのです。しかし、年を取っても、自分らしく快適に暮らしたいものです。
そのため、誰でもいつか迎える老後のために、リフォームを検討する人も多いのではないでしょうか?
今回は、老後を快適に暮らすリフォームについて知っておきたいことをわかりやすく解説します。
老後も自分らしく暮らすために必要なリフォームをして、暮らしやすさを実現しましょう。
必要なリフォームとは
では、老後に必要なリフォームとは、どのようなものなのでしょうか?
人は誰でも年を重ねると、身体機能が低下します。そのため、少しの段差で転びやすくなったり、温度差の影響を強く受けてヒートショックを起こしやすくなったりします。実は、高齢者の事故は家庭内で起こることが最も多いのです。
段差
若い頃には気付かなかったような小さな段差でも、年を取ると躓きやすくなります。また、体力が衰えるため、大きなけがでなくても、回復に時間がかかったり、ほかの不調を招いたりすることも少なくありません。
特に浴室やトイレ、玄関など、衣服の着脱があり、段差が多い場所では、段差を少なくするリフォームが必要です。また、介護する人が手助けしやすいように、出入口の幅を広げるリフォームも必要となります。
ほかにも、車いすのまま移動することを考えて、段差をなくすリフォームも検討しましょう。ドアや扉を引き戸にすると、老後に車いすを使っても移動しやすくなります。また、介護する人の負担も減らせます。
老後のリフォームでは、安全で安心できる住まいを実現する必要があるのです。
温度差
老後のリフォームでは、段差だけではなく温度差もポイントです。
冬の寒い時期では、暖かい部屋と寒い空間の温度差が激しいと、ヒートショックを起こしやすくなります。ヒートショックは特に浴室などで起こりやすく、重篤な症状に繋がることも少なくありません。
ヒートショックを防ぐためにできるリフォームには、断熱材があります。断熱材を施工することで、室内の温度差を減らせるのです。
ほかにも、部屋から浴室までの廊下の距離を縮める間取りに変更するリフォームや、空調設備を効かせるリフォームなどが効果的です。
ただし、浴室の位置を変えるなど、水回りの間取りを変えるリフォームは大がかりになることが多く、リフォームに必要な費用や時間が多くかかります。
減災効果も
自分と同じように年を重ねた住まいは、建物や設備も経年していることを考慮しましょう。
古いままの建物や設備は、劣化や傷みが生じている可能性があります。そのため、必要な修繕のリフォームを行いましょう。建物や設備が老朽化したままだと、地震や台風などの災害に弱くなり、被害を大きく受けやすくなります。
また、古い建物や設備を新しいものにリフォームすると、日常生活が一段と楽になることも少なくありません。手間がかかっていた家事の作業を減らせたり、掃除が簡単になったりします。
古い住まいをリフォームして、安全な老後を過ごせるように備えましょう。
補助金を活用
老後を快適に暮らすために、リフォームを検討すると、どうしても費用が気がかりになってしまうことは多いのではないでしょうか?
老後のリフォームには、定められた条件を満たすと活用できる補助金があります。
住まいの性能を高めるためにリフォームを行うときには、国がリフォームにかかる費用の一部を負担する長期優良住宅化リフォーム推進事業補助金が活用できます。この補助金は、省エネルギー化や耐震のためのリフォームも適用されるため、活用の条件を満たしているか確認してみましょう。
ただし、補助金を活用するときには、住まいをリフォームした履歴や、計画書などが必要になります。どのように補助金の申請を進めれば良いかは、自治体の該当課や、リフォームを依頼する専門の業者に聞いてみましょう。
また国や自治体が用意している補助金のほかに、公的援助として介護保険を活用する方法もあります。
減税の対象になることも
老後のためのリフォームは、条件を満たすことで減税の対象になることもあります。所得税や固定資産税など、不動産を対象にした税金が減税されることがあるのです。
所得税のなかの投資型減税は、ローンの活用に関わらず、償却期間が5年以上で適用できます。また、住宅ローン減税は償却期間が10年以上のローンを対象として適用されます。
暮らしに合ったリフォームのために
今はまだ老後の具体的な暮らしをイメージしにくいかもしれません。
しかし、実際に老後を迎えてから慌ててリフォームをすると、必要なリフォームを熟考できないまま、施工しなければならないことも多いのです。
老後のリフォームを具体的にイメージできないときには、将来起こり得る変化をイメージしてみましょう。家族の増減や働き方、時代や暮らしの変化をイメージすることが大切です。
ただし、起きるかもしれない不測の事態にすべて対応したリフォームを行うことは不可能です。また家族の希望をすべて実現するリフォームも難しいです。
そのため、今の暮らしに感じている不便や不具合を列挙して、家族の希望や予算などを具体的に示しましょう。そして、老後に必要になるものに優先順位をつけてリフォームを行うことがポイントです。
また、老後を快適に暮らすために、どのようなリフォームが望ましいのか知りたいときは、専門の業者の意見を聞くこともおすすめします。
まとめ
人は誰でも年を重ね、老後を迎えます。
住まいのリフォームを行うと、老後を迎えても、自分らしく快適に過ごせます。
古い住まいをリフォームすると、段差や温度差などを解消し安心して生活できるだけではなく、災害の被害を抑えられ、安全性が高まります。また、老後のリフォームは、介護が必要になったときに、介護する人もされる人も負担が少ない家づくりがポイントです。
老後を快適に暮らすために、どのようなリフォームが家族と暮らしに適しているのか、また建物の状態に合わせたリフォームはどのようなものであるか知りたいときには、専門の業者に相談してみましょう。
鹿児島県南さつま市の個人住宅建築、古民家改修、リフォーム、事務所・店舗建築は株式会社クラフタに お任せください
会社名:株式会社クラフタ
住所:〒899-3403
鹿児島県南さつま市金峰町尾下2411-5
TEL:0993-76-8552
FAX:0993-76-8553
営業時間:9:00~18:00 定休日:日曜日
対応エリア:鹿児島県南さつま市
業務内容:個人住宅建築、古民家改修、リフォーム、事務所・店舗建築